JAN262023 1/26(木)インボイスをきっかけに成長企業になる方法 リアル&オンラインセミナー 令和5年10月1日から導入されるインボイス制度。「どう対応するか?」ということはもちろん大切ですが、国がその先に見据える“社会全体のデジタル化”の波に先行して乗ることで、自社を成長企業へと変革させるきっかけともなります。会計とデジタルの両面からアプローチできる上坂会計だからこそお届けできるインボイスセミナー。個別無料相談も用意していますので、インボイス制度のことがよくわからない方や、フリーランスの方もぜひご参加ください。 日時2023年1月26日(木)13:30〜16:30 (受付13:00より) 会場<会場受講> 福井商工会議所会議室A&B(2F)/福井県福井市西木田2-8-1 TEL : 0776-33-8251 <オンライン受講> YouTube Live(ライブ配信) 参加費3,000円(税込)/おひとりさま 定員<会場受講>先着20名様 <オンライン受講>無制限 お申し込み 選べる2つの受講方法 1.会場での受講 先着20名様限定! コロナ対策も万全 【会場】 福井商工会議所会議室A&B(2F)福井市西木田2丁目8-1 2.オンラインでの受講 定員無限です! 開催方法 YouTubeLive 【オンラインセミナーとは?】インターネット上で開催されるセミナーのことです。会社やご自宅でパソコンやiPadのようなタブレット端末、スマホから簡単にセミナーが受講できます。 オンライン受講にあたり、以下の点をお守りください。 申込をされていない方の聴講は禁止させていただいております。 セミナー画面の撮影、録画、録音は禁止させていただいております。 オンライン受講を申し込み後、会場受講への変更はお受けすることはできません。 セミナー終了後、約1か月アーカイブ視聴が可能です。当日都合が悪くて参加できない方も、是非お申込みください! 今回のセミナーではこんなことをお伝えします ・インボイス制度の基本とその本質 インボイス制度自体はもちろん国の本音を理解することでインボイス制度の本質を学びます。 ・国の本音の1丁目1番地「デジタルインボイス」 デジタルインボイスの導入で事務負担を減らす! そして付加価値の高い業務に集中し成長企業へ。 ・インボイス制度をきっかけに成長企業になる方法 具体的にどのような施策を取るべきか? 理解だけでなく行動につながていくために。 あなたの会社の“現在地”に合わせたアドバイスで、 インボイス制度への対応はもちろん 自社のデジタル化に向けての第1歩を踏み出すことができます!! ※個別無料相談は、日時をご相談の上決定し、後日実施致します。 講師 倉田 一寿 税理士法人上坂会計 税理士 東北大学理学部物理学科卒業。2012年9月(税)上坂会計に入社。2018年税理士資格を取得。現在は法人・個人の記帳申告業務を通じて、中小企業の経営者に「ほっと」してもらうために日々邁進中。お客様が事業のバトンを次世代へつなぐためのお手伝いをしています。上坂会計グループの仲間と共に仕事を通して豊かな人生を目指しています。 講師 笹岡 勇介 税理士法人上坂会計 デジタル推進担当 金沢大学経済学部卒業後、(税)上坂会計に入社。データサイエンティストの資格を有し、社内で会計業務と業務システム開発を兼務。また、RPAやローコードを用いた業務改善を得意としており、中小企業向けのシステム導入支援にも従事。デジタル人材育成の支援も行っており、セミナー講師実績多数。 インボイス制度導入に対し、「経理業務の手間が増える」「新しいシステムの導入などで出費がかさむ」「納税額が増えて手元に残るお金が減る」といった程度の認識しか持たず、「単純にルールに対応さえすればそれで済むこと」と考えている方が多いです。 しかし、インボイス制度導入に関してはもっと視座を高くして考え、取り組んでいかなければなりません。なぜなら、国は“社会全体のデジタル化”を目指しており、インボイス制度導入はその手前の部分にすぎないからです。商取引や行政手続きといった様々な事務作業がデジタル化し、そこに費やされていた時間やコストが削減され、社会全体で作業の効率化や生産性の向上が実現する…その布石となるのが今回のインボイス制度導入なのです。この日本で生活を営む人々すべてに関係のあることと言っても過言ではありません。 ただ、デジタルに対し苦手意識がある方も当然いらっしゃると思います。そこで、企画したのが今回のセミナーです。税理士の倉田と、デジタル化支援や指導の実績を持つ笹岡によるダブル講師とすることで、インボイス制度の基本を理解できることはもちろん、国が目指す“社会全体のデジタル化”に欠かすことのできない「デジタルインボイス」についてもお話ししますので、会計とデジタルの両面からインボイス制度を学ぶことができます。 さらに、今回はセミナー参加者特典として、個別無料相談も用意しています。あなたの会社の“現在地”に合わせたアドバイスをすることが可能ですので、インボイス制度のことがよくわからない方や、フリーランスの方なども、躊躇することなく参加してください。自社の取引先にも声をかけていただいて、一緒に学んでいただくのもよいと思います。 上坂 朋宏 上坂会計グループ代表、鳥瞰塾塾長、公認会計士/税理士 同志社大学商学部卒業後、公認会計士の試験に合格。太田昭和監査法人(現 新日本監査法人)を経て上坂公認会計士事務所を開業し、1991年(株)上坂経営センターを設立。現在6社からなる上坂会計グループの代表。「経営は人間学である」をモットーに多くの経営者の指導にあたり、経営塾である鳥瞰塾、育志塾を主宰。 よくある質問をまとめてみました Q:今顧問契約をしている会計事務所はデジタルが苦手のようで… 上坂会計の顧問先じゃないですが参加できますか? A:ぜひご参加ください。参加された方に対し、顧問契約の勧誘などの営業をすることもありません。 Q:このセミナーはどんな業種・業態に適していますか? A:業種・業態に関係なく、インボイス制度導入をきっかけに経営をより良くしていきたいとお考えの方であれば、参加することで得られるものがたくさんあるはずです。会計やデジタルに対し苦手意識がある方や、フリーランスの方で大歓迎です。 その他、ご質問などありましたら、気軽にお問い合わせください。 TEL:0778-43-1177(平日9:00〜17:30) Mail:seminar@uesaka.ne.jp お申し込み